
バトルやイベントで発生する、ヒロインを気持よくさせるモード「TTT(トラブルタッチタイム)」!
タッチスクリーンを駆使し、触りまくって攻略だ!!
要するにToLOVEるのヒロインたちに触れまくってヘヴン状態にするゲームですね!
実にけしからぬゲームのようです。
これもちょっと気になるところです。
さて、天野先生の新連載が始まりました。
呪われた少年と透明な竜の話、でしょうか。
とりあえず様子見の1話という感じで、今後に期待です。
続きは追記より
↓↓↓↓↓↓↓


■■■i・ショウジョ■■■
自分はちょっと読み違えていたのかもしれません。
先週自分は、高山先生はくつしたフェチだと書きました。
■参考記事:とりあえずぱんつを見るのは自然の摂理 2014年12号ジャンプ感想
それが…
今週はくつした描写が殆どなかったのです。
これはどういうことだろうか。
先週は確かに、不自然なくつした描写が何度もありました。
ハプニングでスカートがめくれるのは当然だとしても、なぜ靴まで脱げるのか。
その答えとして、くつしたフェチを持ってきたわけです。
高山先生はくつしたフェチではなかったということでしょうか。
今後の展開次第では、このことが事実と認めざるをえないかも知れません。
なんとなく残念な気もしますが。

しかしぱんつは健在。
オーケーわかりました、これで行きましょう。
高山先生はくつしたも好きだけれども、ぱんつのほうがもっと好きだった。
■■■トリコ■■■
ついに見つけた一龍のメインディッシュ。
そしてそれを見守るニトロのような影。
果たしてその正体は・・・?
って、スルーか!
正体がわかって色々と語られるかと思っていたのですが、肩すかしでした。
この件はちょっと長めの伏線として脳の片隅に置いておこうかと思います。
しかし今週は、一龍のフルコースが明らかになりました。
ビリオンバード、パネェ繁殖力を持ち無限に食べることができる生物のようです。
この食材にも、小松さんの声が届きました。

ボクたちは…求めてるよ!ビリオンバード…
君が元気に産まれてくるのを…ずっと待ってるからね…
そして次号、いざ実食へ!!!
■■■食戟のソーマ■■■
ついにバトル漫画になってしまいました。

味の怒涛の打撃のようですが…
初期のエロスの怒涛の打撃は一体どこに行ったのかと。
しかし面白いので問題はありません。
ありませんが…
あの初期の頃のどエロスは今後どうなってしまうのかと。
■参考記事:俺たち(読者)を誰だと思っている! 2012年52号ジャンプ感想
たまにはエロスのことも思い出してほしいものです。
■■■ニセコイ■■■
今週は安定のつぐみ回でした。
訓練されていない読者ですら1ページ目から識別可能です。
…何かしらコレ ←安定のつぐみ回の証明
いつものワンパターンのあれです。
ビーハイブの試作品によりつぐみが困る回です。
全く、古味先生の引き出しのなさには一言申したいところです。

そう、つぐみは最高であると。
なぜ人気投票結果が良くないのだろう、超かわいいじゃないか。
こうなったら、今度の人気投票では東京都のTさんになることも視野に…
小咲が居なければ、間違いなくその道を本気で考えていたでしょう。
■■■■■■■
べるぜバブが、5年間の連載に幕を閉じました。
ちょっと前から終わるという噂がありましたが、ついに現実のものとなりました。
さすがにこれは円満終了でしょう、田村先生お疲れ様でした。
と思ったら、5月発売予定のジャンプNEXTから番外編連載開始だそうです。
最近はNEXTで完結するパターンが多い気がしますが…
今後の活躍にも期待したいところです。
そういえばまたワートリが休載でした。
この前は骨折、今度はインフルと…
葦原先生、呪われているんじゃないかと。
そして来週辺り、アイアンナイトは最終回になりそうな流れです。
読切と連載では、必要な能力が違うということでしょうか。
読切は物凄く楽しめる作品が多かったのですが…
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |